当社からのお知らせや、撮影に関する記事を更新しています。

写真の納品方法についてお知らせです
こんにちは、民泊撮影Space Photoです。以前より、写真データ納品の際にはファイヤーストレージというサービスを使用していましたが、リニューアルに伴い広告が非常に多く表示されるようになり、今後は使用しない方向になりました。新たに「データ...
2025.03.022025.03.03

周辺環境の撮影もお請けしています
こんにちは、民泊撮影Space Photoです。現在、室内撮影のオプションとして、「周辺施設の撮影」もお請けしています。宿泊する方にとっては、周辺にどのようなお店があるか?というのも、とても重要ですよね!↓こちらは先日、葛飾区立石の商店街を...
2025.03.012025.03.03

民泊のPR写真はプロのカメラマンにお願いするべき!?
民泊を始められたばかりの皆さんは、ご自身のスマートフォンでお部屋を撮影し、取り急ぎエアビーにアップロードされている方も多いかもしれません。この記事では、プロのカメラマンが民泊のお部屋を撮影することでどのくらいの効果があるのか?と、実際に依頼する方法や注意点についてまとめました!
2024.09.102025.03.01

【撮影こぼれ話】民泊の洗濯機はサービス品!?
インテリアプランの打ち合わせで、この夏に北区に新規オープンする民泊オーナーさまとの打ち合わせにお伺いしました。そこでたまたま「洗濯機」の話題になったのですが、こちらのオーナーさまはすでに民泊を4部屋運営されている中で、洗濯機について要望が多かったいう話を聞きました。
2024.06.252025.03.01

民泊の内装やインテリアはどこまで豪華にするべき?
民泊の内装やインテリアはどこまで豪華にするべきなのでしょうか。持ち家やテナント(スケルトン物件)では、自由にカスタマイズができるので、どのような内装にするべきか悩むオーナー様も多いと思います。この記事では、民泊の内装やインテリアはどこまで豪華にするべきかをテーマにお伝えします。
2024.06.252025.03.01

民泊の部屋にはどんな物が必要?導入すべき備品一覧!
ホテルや旅館と違い、暮らすように泊まれるのが民泊の魅力。電子レンジや洗濯機など、ホテルの部屋には置いていない生活必需品のアイテムが求められます。この記事では、民泊に必要な備品(家電や生活雑貨等)についてお伝えします。
2024.06.212025.03.01

【お知らせ】民泊の備品やアメニティの撮影について
みなさん、こんにちは!Space Photoの岸です。お部屋といっしょに撮影している民泊の備品やアメニティの撮影についてお知らせです。備品とは、以下のような内容です。食器類(お皿、コップ、カトラリー)キッチン家電(冷蔵庫、電子レンジ、トース...
2024.06.102025.03.01

民泊のお部屋は間接照明でくつろげる雰囲気作りを
民泊において間接照明は写真映えを良くする重要なアイテムです。まだお持ちで無い場合にはぜひ撮影前に購入をお願いいたします。IKEA・ニトリやホームセンターにて、リーズナブルな価格で導入することができます。
2023.03.062025.03.01

民泊のインテリアは安全性や耐久性も考慮した家具選定を!
民泊を運営するにあたってどのような家具を導入すべきでしょうか。この記事では民泊の家具を揃える時の基本的な心構えとして「安全性」「耐久性」「清掃のしやすさ」を考えた家具の選定についてまとめました!
2022.08.302025.03.01